fc2ブログ
GT AVALANGHE3.0


P8090033.jpg
GTのAVALANGHE3.0がわけあり品で入ってきました!
傷有りとの事でしたが、殆どわかりません!!
コンポはシマノAlivioがメインでサスペンションとクランクが
サンツアーですね~ブレーキはTektroの油圧ディスクブレーキ
装備と、お安い仕様ですが、安物の作りではありませんよ!
そこんところはGTです!お安いわりには大変よく出来ています!
入門用には持って来いの自転車ではないでしょうか
サスペンションもレバー方式ですがロック機能・硬さ調整付です
定価 65,100円 わけ有り店頭価格 42,000円です
サイズはM 3×9速仕様 重量13.9kg 
防犯登録・ワイヤー鍵付き わけあり品の為、保障はありません
この夏にMTBデビューしませんか?

8/14現在 ごめんなさい! 売約済みです~

メリダも大特価販売中です 13年モデルがビックリ価格で
販売中です!買われたお客様が値段を聞き直す位引いています!



DOPPELGANGER店頭在庫状態
8月16日(金) 現在

折畳 
  202*/212/214*/215-DP/208*
  211*/219/260-GR/260-RD/215-BK
  213*/243/210/FX11/FX12
  m6 ブルー・オレンジ
  801/820−700/
ミニベロ 
  590/552/530-BK/LowRider
ロードバイク 
  402/404/423/432/d12/d9
BMX
  X17/X14


試乗車 
  220 812 SS04 820 改造版555も乗ちゃって下さい

*印は新型フレームかモデルチェンジの商品です



お休みは13日は定休日 
19日~20日は夏休みになります。

少し休ませてくださいね~
お待ちかねのホームページ製作に努力いたします。








スポンサーサイト



DOPPELGANGER LowRider

ビーズさんに聞いたところ、限定のLowRiderが残っているとの情報が入り
ドッペルギャンガー取扱店としては、是非在庫に置こうと頼んでみました!
自転車にしては珍しいガァターフォークですよ~ アメリカンだともう少し
ねているとかっこよいのですが~自転車ですから!
復刻版と言ってはいますが、フロントディスク・前後サスペンション
ゴージャス金色!メッキなどなど 最新の7速52Tギヤなどまるっきりの
最新モデルに仕上がっています!
P8010020.jpg
リヤスイングアームなんて バイク並みの作りですよ~カッコイイ!
バイクで言う所の プロアーム・フルフローター・モノクロスってとこですか?
作り的にはヤマハのモノクロスサスに似ていますかね~?ストロークもあって
ぷわぷわですよ!ちょっと固めがおすすめですね。
標準装備のリヤキャリヤですが、取ってしまうとさらにカッコイイ!!
つまりは この自転車は めだって カッコよくて 良い!!
写真やネットで見るよりも、はるかに良いですよ! 興味のある方是非ご来店
くださいね!

P8010019.jpg
気になる シリアルナンバーですが 95番でした!
も一つ気になるお値段ですが 
店頭展示価格 35,800円 組立整備 防犯登録 ワイヤー鍵付です
この車両に関しては LEDランプは別売りになります。

DOPPELGANGER店頭在庫状態
8月1日(木) 現在

折畳 
  202*/212/215-DP/205/208*
  211*/219/260-GR/260-RD
  213*/243/FX11/FX12
  m6 ブルー・オレンジ/m6-24 ピンク
  801/820−700/
ミニベロ 
  590/552/530-BK/LowRider
ロードバイク 
  402/404/423/432/d12/d9
BMX
  X17/X14


試乗車 
  220 812 SS04 820 改造版555も乗ちゃって下さい

*印は新型フレームかモデルチェンジの商品です


今週は LowRider とFX12が入荷しました!


プロフィール

CS.TOMO32

Author:CS.TOMO32
         
千葉県松戸市の片隅でひっそり営業中の自転車屋
サイクルショップTOMOで
 店長をやっております。

営業時間10:30~19:00
定休日  毎週 火曜日
  
電話  047-342-7812
営業時間以外は 不在の為 電話には出る事が出来ませんので、ご注意ください。

メールでのお問い合わせは
 cstomo32@gmail.com
此方にお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR