fc2ブログ
メリダ RIDE400 Lampre

RIDE400 Rampreレプリカがやっと入りました!
速攻完売の人気機種のレプリカカラーなので、待っていた方も
多いのでは無いでしょうか? 当店でも3ヶ月かかりました

IMG_1250.jpg
チームカラーもバッチリ再現 意外にも何処でも書かれていませんが
マット系のカラーなんですよ〜つまりつや消しです
昨年はつや有りでしたが、今年はマットなんです ちょっと高級感ありかな?
IMG_1251.jpg
コンポ類は105で構成15年モデルですので 2×11速ですね
ブレーキはメリダオリジナル (テクトロ?)意外に止まります
400はカーボンフォーク・アルミフレームになります (重さ8.8Kg)
ホイールもレプリカらしく フルクラムが標準です。
IMG_1254.jpg
レバーは勿論105ハンドル幅は40cmです バーテープは黒ですよね〜
白が多いですが、組み立て中も気を使ってしまい大変です。 
メーカー定価159,000円(税込み) 在庫車は47cm XS になります
当店店頭価格143,000円 (税込み)指定ペタル・ワイヤーロック付き

メリダ REACTO400
IMG_1261.jpg
RIACTOも入荷です!
此方も発売から人気のエアロモデル リアクトです!
これでアルミフレームだと言うのがおかしいですよね
良く出来すぎています、叩いてもカーボン ポイ音がします
IMG_1257.jpg
フレームは、エアロモデルなだけにコンパクトにまとめられています
シートポストとフロントフォークはカーボン製
コンポ類は105 勿論2×11仕様です クランクはFSA 52T!ですよ!
IMG_1262.jpg
皆さん気になるブレーキの位置ですが、ここです
コンポの構成だけで止まらないと決めている方が多いですが
乗ってみてください、ちゃんと利きますから〜
ともでは少し手を加えて、ワイヤーのレイアウトを変えています。
IMG_1256.jpg
レバーは勿論105 バーテープはカッコいい黒ブルーです
これって部品には出ていないので、貴重ですよ〜
ハンドル幅は40cmです
当店在庫車は XS 47cmですが 175の店長でも大きく感じます
サイズ表より一つ下を選ぶのが良いと思います。
メーカー定価167,900円(税込み)
当店店頭価格151,000円(税込み) 指定ペタル・ワイヤーロック付き

TOMOではカーボン系 アルミ系に関わらずスポーツモデルの組み立てには
トルク指定のあるボルトに関しては、すべてトルクレンチを使用しています

DOPPELGANGER店頭在庫状態
2015年2月28日(土) 現在
折畳
  202/208/210(特価中!)/211/212
  214/215-BK/215-WH/217/219/
  260-RD/260-GR(260はスタンド付き)/111
  M6-20 黒/M6-20 ブルー/712
  827-RD/860-BK(オリジナル仕様)/FXー12
  FZ-1 シルバー(オリジナル仕様)/825

ミニベロ
  530-GY/550/560-GY
  G20-PK/330-YL/330-RD/
  ACE BIKE− BK・RD(ヘルメット付き)

ロードバイク 
  401/402/404/411/423-WH
  D30S-黒/D30L-黄/D40/910-YL
  441-SL(スタンド付き)

BMX
  DX20-DP/DX16-青

今週の入荷予定は 800-BK 806 本日土曜日入荷予定です

最近は800シーズの700c系の折畳みが人気ですね〜
なるべく在庫車両は置く様にしていますが、ご来店の場合は
お電話でもかまいませんので、お問い合わせください。
来てみたら 売れてなかったーって方が多いので、お願いいたします。







スポンサーサイト



ドッペルギャンガー825 ALACRE 

ドッペルギャンガーを象徴すると言っても過言では無い自転車825です
スポーツ自転車で有りながら、折畳みも出来てしまいなおかつ安い!!
この春に自転車デビューする方には良いのでは無いでしょうか?
フレームサイズが460位ですので170cm前後の方に最適です。

IMG_1241.jpg
ギヤー周りはオーソドックスな、3×7で21速仕様 ハードにしていない分
通勤やちょっとしたサイクリングにはいいかもですね、修理も安いです
フロントはクイック仕様、リヤはナット止めとドッペル仕様ですね〜
ボトルゲージ標準装備がうれしいです。
IMG_1242.jpg
ハンドル周りは標準仕様より、当店オリジナルな仕様に変更済みです
ワイヤーの長さの最適化・チェンジレバーの位置変更などをしています
車両をお持ちの方 見比べてみてくださいすっきりしているでしょう〜
持ち込みでの仕様変更は3000円で承ります。お預かり1時間必要です。

店頭価格 30,800円(税別) この車両はロック・ランプ付きです

DOPPELGANGER店頭在庫状態
2015年2月16日(月) 現在
折畳
  208/210(特価中!)/211/212/214
  215-BK/215-WH/217/219/111
  260-RD/260-GR(260はスタンド付き)
  822-700/M6-20 黒/M6-20 ブルー/712
  827-RD/860-BK(オリジナル仕様)/FXー12
  FZ-1 シルバー(オリジナル仕様)/825

ミニベロ
  530-GY/550/560-GY
  G20-PK/330-YL/330-RD/
  ACE BIKE− BK・RD(ヘルメット付き)

ロードバイク 
  401/402/404/411/423-WH
  D30S-黒/D30L-黄/D40/910-YL
  441-SL(スタンド付き)

BMX
  DX20-DP/DX16-青

現在ドッペルギャンガー車両40台展示中!
用品はアウトドアとオフィス用品までも展示販売中!
用品はメーカー欠品・終了商品もまだいっぱい在庫持っていますよ〜
お問い合わせくださいね!

今週は202が週末入荷です お値段まだ据え置きですよ!

まだ 本決まりでは無いですが 車体と用品の通販の検討中です
勿論 完全組み立て・調整整備付きでの通販です。
運送会社との調整中です、あと 店長の体力次第!これが一番の難点…







ドッペルギャンガー 111 Roadfly

約1年ぶりに16インチが復活です!
チャイナの工場も新しくなったらしく、この頃製品が安定してきました
ま〜それでもたまにぼけかましてくれますが、そこの所は対応済みに
なっていますのでご安心を!!!
で! 111です 16インチですが ブルホーンハンドル装備でポストは
211と同じで 身長の有る方でもオッケーな仕様になっていますよ〜
IMG_1230.jpg
ハンドル周りは219と同じで、気合いの入り方がすごいです
16インチでここまでやりますかね ディスクブレーキでは無いのが
ちょっと残念かな?そこまでいらないですかね
IMG_1228.jpg
111は7速仕様になります タイヤも1.25で細いです さー換えのタイヤ探さないと
バルブは英式で良いのですがチューブも見つかるかな?当店としては至急に在庫を
確保して行きたいと思います タイヤの減りが早そうなので交換ラッシュになりそう
トップに入れると ディレイラーがこすりそうですが何とか大丈夫のようですね

店頭価格 29,800円(税別) 当店指定 ワイヤーロック・LEDライト付きです

ドッペルギャンガー 214 Spiegel
IMG_1233.jpg
実売店専用車両の214も入って来ました!
前の208と212もそうですが、通販では買え無い商品なんですよ
ま〜売っている所も有るようですが、基本店頭のみの販売になります
前回のモデルからこれほど変わってしまったモデルもあまり無いのでは?
と思わせるほど変わりました! サドル・ホイールが202と同じになり
スポーティーなモデルの前者から普通の折畳みへと変わっています
それでも他メーカーよりはカッコいいですよ〜202のマッハシルバーカラー
と思えば全然OKですよね!
IMG_1231.jpg
グリップコントロールは新型の物に変更になっています
傷と汚れ防止のビニール巻いてしまいました、ごめんなさいです
店頭在庫車はこのように汚れない様にしています。
IMG_1237.jpg
メッキとかポリッシュと思っている方も多いようですが”塗装”です
マッハシルバーと言いまして反射の強いシルバーで塗装されています
一瞬メッキかなと思いましたが、残念事に傷が有った車両が有りまして
塗装だと解りました、その車両は店長が見事に塗装しなおしまして
お客さんに説明の上 その分値引きしての販売となりましたよ〜
この車体もそうですが、今年の新型車両からフレームが新型になっています
よっぽど見ていないと解りませんが、作りが良いですよ!

208・212・214 
店頭価格 28,300円(税別) 指定ワイヤーロック LEDライト付き

FX–12
店頭価格 34,800円(税別) 指定ワイヤーロック LEDライト付き

前回に値段を書くの忘れていました ごめんなさい

土曜日には825が入荷します、午後入荷ですので夕方には有るかな?
折畳みドロップバー車は珍しいので、探している方必見です!






DOPPELGANGER店頭在庫状態
2015年2月9日(月) 現在
折畳
  202/208/210(特価中!)/211/212
  215-BK/215-WH/217/219
  260-RD/260-GR(260はスタンド付き)
  822-700/M6-20 黒/M6-20 ブルー/712
  827-RD/860-BK(オリジナル仕様)/FXー12
  FZ-1 シルバー(オリジナル仕様)

ミニベロ
  530-GY/560-GY
  G20-PK/330-YL/330-RD/
  ACE BIKE− BK・RD(ヘルメット付き)

ロードバイク 
  401/402/404/411/423-WH
  D30S-黒/D30L-黄/D40/910-YL
  441-SL(スタンド付き)

BMX
  DX20-DP/DX16-青

現在37台展示販売中です! 展示の長い物・ちょっと汚れや傷の有るもの
勿論 修復&クリーニングいたしますが、その車両は特価にて販売いたします!
通販屋さんよりも安くなっていますよ!オプションのサービスもしています
441もちょと傷が発覚!修復後に純正センタースタンドおまけになりました
210は汚れだけですよ〜

今週の入荷予定です
11日に 111 550 214が入荷いたします 111は1年ぶりの入荷に
なりますね〜復活の214も期待ですが、仕様変更で202のシルバーって感じに
変更になるようです。
週末に806 825が入荷予定ですが806は既に売約済みですごめんなさい
土曜日に入荷予定になっています。
純正オプションパーツも新製品などが11日に大量入荷です!ご期待ください!

16日頃から車両が全体的に値上げが有るようです!
当店在庫車は値上げいたしませんが、それ以降の入荷車は確実にあがります
若干下がる車両も有りますので、お問い合わせください。

欲しい車両に悩んでいる時間はありませんよ!2000円ほどあがりますので
かなりおっきいです!間際にはメーカー在庫も無くなりそうですので、お早めに!




MERIDA RIDE4000

貴重在庫車 RIDE4000が入荷しました!
フルカーボン 15年版105装備で11速仕様になります!
IMG_1215.jpg
しっかりと輝く105! 入門用には高級品です
勿論 伝統の105ですから 性能は申し分有りません!
IMG_1218.jpg
クランクはシマノRS500ですが、フルシマノになったのは良いですね〜
フレームの作りはさすがに美しいですね〜正にレーシングカー見たいです
実写はマットブラックで迫力満点ですよ!ちょっとグレーぽい?
IMG_1217.jpg
ホイルは フルクラムレーシングスポーツです!タイヤはコンチネンタルと
手は抜いていませんね!ブレーキはメリダオリジナルですが効きますよ!

在庫車は47cm だいたい175cm位の方に最適です 店長が乗ってみて
このポジションで高い位ですので、身長表よりひとサイズ落とすぐらいが
いいかもです、リアクトは47でも店長では大きくて辛いですよ〜
定価229,000円(税込み) 当店店頭価格206,000円(税込み)!
乗って帰る方はロード用アルミペタル 防犯登録 付き
シマノSPDペタルでの取り付け希望の方には+1000円で取り付けます
(当店指定ペタルです)勿論シマノ製

ミヤタ Freedom7S
IMG_1220.jpg
本家ミヤタも負けてません!クロモリスポーツの入荷です!
フラットバーロードのフリーダム7速仕様ですよ〜
IMG_1223.jpg
ミヤタブランドですので、BAA対応で安心です!あれスポーツは?
スポーツの魂を持った一般車ですかね〜 でもこのフレームはいいですよ!
フレームを使って手持ちのちょっといいホイルやパーツを組むと最高です
当店で買われた方は皆さん改造を楽しいでいますね〜この値段と装備で
本格クロモリフレームが買えるのですから お買い得です!
IMG_1222.jpg
チェンジレバーもフレームマウントですので、ハンドルもお好きな物に
交換が簡単です ラグ仕様ではないのが残念ですが、そちらはの方は
ミヤタスポーツでお願いいたします! クロモリの細いパイプが良い!

店頭在庫は52cmですクロモリ車はこのサイズで170cm代の方に最適な
サイズになります。店長もクロモリなら53〜56cmです
定価42,800円(税込み) 店頭価格36,800円(税込み)!
セカンドマシンにいかがですか?
BAA車ですので、LEDライト・ワイヤーロック・裾バンド付きです
別途 防犯登録500円がかかります。
メーカーに在庫が有れば、他のカラーサイズでも取り寄せ出来ます
お値段そのまま大特価です!





ドッペルギャンガー 再販版入荷です!
208

Img_1191.jpg
208は色が水色から濃いブルーに変更になりました
M6のブルーと同じですね こちらの方が好みかもです。

212
Img_1195.jpg
Img_1196.jpg
212は発色の良かった蛍光オレンジから、ちょっと地味なオレンジ?に
変更です。見た目暗いかな?

FX−12
IMG_1208.jpg
IMG_1210.jpg
此方は長らくお待たせのFXシリーズです 見た目は変わりませんが
リヤギヤーが11Tから14Tに変更になっています!これは痛いですね
部品を交換するのは簡単ですが、売ってない上に有っても高い!
FXシリーズも全車復活!100シリーズの16インチも新車込みで
復活!と 少なくなっていた小径折畳みが賑わってきました!



プロフィール

CS.TOMO32

Author:CS.TOMO32
         
千葉県松戸市の片隅でひっそり営業中の自転車屋
サイクルショップTOMOで
 店長をやっております。

営業時間10:30~19:00
定休日  毎週 火曜日
  
電話  047-342-7812
営業時間以外は 不在の為 電話には出る事が出来ませんので、ご注意ください。

メールでのお問い合わせは
 cstomo32@gmail.com
此方にお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR