fc2ブログ

仕事半分ご飯半分?遊びでないんですか?と 自分に突っ込んでしまいます
ドッペルのビーズさんに用事と、ライトウェイの展示会もあったので
強行軍で大阪まで行ってきました!深夜バスで早朝到着で1日フルに
大阪満喫です!帰りは夜の新幹線のぞみですね!
ま〜順番はさておき、大阪のシンボルはやはり通天閣!THE 大阪です

IMG_1421.jpg
後は道頓堀の一粒300メートル!グリコ新看板!ライトアップ前でした

IMG_1403.jpg
此方は今大阪で人気の 肉すいのお店 千とせさんのあえて肉うどんです!
ま〜肉すいのうどん入りなので、両方食べたかったのであえてこれです
小玉の卵ご飯は今回パスでした、見たら小玉で丼ですよ!
確かに二日酔いの後に食べるとぴったりな優しいお味でした、癖になるの
解りますね〜朝一番で入ったのですが10分足らずで満席でした!恐るべし!

IMG_1414.jpg
次はやはり大阪の飲み屋ではコレです 串カツ!!
食べ放題60分で980円!安! 生ビールは2杯飲めば3杯めタダ!
さすがです 東京ではあり得ません
IMG_1418.jpg
で 結果がこの量 だいたい43本位 二人で…勿論 生3杯ですよ〜
こんだけ飲んで食べても二人で3760円! いいですねー大阪!

勿論 仕事で行っていますので、これからのドッペルの商品についてとか
お値段何とかしてとか、お話してきました 
営業さんと市内での自転車メーカーの割合やら値段帯を調べたりしたのですが
なかなか、渋いですねードッペルのお膝元なのに1台しか見ませんでした
大阪ではドッペルは高級車の扱いらしいです、ほとんどチャイナでしたね

肝心のライトウェイ まーフェルトとGTもですが、16年モデル下位モデル
15万以下ですね 発表されました、これは次回ですかね ネットで見せて
良いのかな?確認がとれ次第になると思います。
BMXは大幅に変更になります 15年とは名前が同じだけで商品はまるで
違う物ですね、8月には入荷予定です。
MTBはあんまり変わってないかな?27.5がメインで26は子供用のみ29は
少なめです高級車の方がメインかも知れないですね、これはまだ未発表です
クロスバイクはまだちょっと〜これからかな?面白い機種はありました
ただ 来年1月発売です オーダーは入れてきました。
ロードはやばいです フェルトのロードはセイフティレバー標準ですよ!
105とかのコンポ付き車には付いていませんが、その下のシリーズには
付いているのですよ〜完全に初心者向け&おじさん向けです!
スポーツ走行を捨てましたね。まだGTのシクロクロスの方がスポーティー
な出来でカッコいいです。16年モデルはGTのロード主体になるのかな?

IMG_1425.jpg
大阪の町をほとんど駆け足で走り回っていましたので、たこ焼き
食べ損ないました!でも有るんですねー新大阪の駅構内に くくるさんが
車内で食べるように お土産使用にしてもらいました!美味しかったです

一日で 堺 通天閣周り 日本橋 難波 千日前 道頓堀 と一気に
駆け回りました 日本橋は必ず回りますが秋葉原とはまた違っていて
新鮮さを感じますね AKBがいないのが良いのかな?

DOPPELGANGER店頭在庫状態
2015年6月26日(金) 現在
折畳
  202/208/212/214
  215-WH/215-BK/217/219/244
  260-RD(スタンド付き)/M6-20 黒/
  M6-20 グリーン/712/800-BK
  806/825/860-BK(オリジナル仕様)
  FX-12/

ミニベロ
  530-GY/550/560-GY/
  G20-PK/330-YL/330-RD/
  ACE BIKE− BK・RD(ヘルメット付き)

ロードバイク 
  401/402/404/411/423-WH
  D30S-黒/D30L-黄/441-SL(スタンド付き)
  D40-BK/D40-RD/SS03

BMX
  DX20-DP/DX16-青

すみません 在庫のアップしてなかったですね〜最近ご飯のアップばかりでした
在庫の確認で ちょっと長い車両や傷有り車がちらほら有りましたので
その車両は大幅値引きにて販売いたします!店頭にてご相談くださいね!
あ!人気車種は常に新しい物になっていますので毎回有っても値引きは
出来ませんので ご勘弁を!でもあの車種がビックリドッキリ価格ですよ!

今週は 新商品の420-RD・330C-Wまたまた見つけたG20-Icefall(白)
木曜日位には入荷です。 330cは人気ですね!問い合わせが結構有ります
G20は不人気だった白タイヤを当店で黒タイヤに変更してから販売するか
それともノーマルで出すか悩み所です
いっそうの事 フルチューン仕様で出してみますか? 










スポンサーサイト



ドッペルギャンガー 330C

330C ロードヨット コンフォート!今週木曜日発表でなんと!
実車入荷ですよ〜恐らく最速展示ではないでしょうか!
通常の330から速度の高速化がはかられ 53T標準装備に変更
されました。
IMG_1382.jpg
ついでにリヤサスペンションまで装備ですよ〜
IMG_1384.jpg
サドルも大きく変更 乗り心地も良く お尻の痛さも軽減です
フレームのかごの部分は変更なく同じサイズで出来ています
よく53Tを付けてきました〜その部分がちょっとへこまして
あり、うまくにげているんですね〜
IMG_1385.jpg
ハンドルも通常のオールランダーバーに変更されました
チェンジもグリップコントロールになりエルゴグリップ標準ですよ
ハンドル周りは別物になりましたが、これが良い出来です。
IMG_1387.jpg
今までの330と並べてみました
ほとんど大きさなどは変わりません、やはりコンフォート!
チョット見でCの方がかっこいいのですよ! 今日は殆どの人が
Cの方に質問が集中しました。
店頭価格28,300円(税別) ワイヤーロック LEDランプ付きです
330より4500円高くなってしまいましたが、それ以上の出来ですよ!

とブログに書いていますが 本日夕方に予約が入ってしまいました
やはり330を買うつもりだった方が、速度の遅さが難点だったらしく
不意に見に来て、え〜何これ〜で 即決予約でした!

来週末にまた入荷すると思います。

時にこの車両訳ありで、メーカーの撮影に使った車両らしいです
つまり、ネットの写真はこの子なんですよ!
バラバラで到着したので当店で組立直してありますので、細かくは違いますが
撮影で4台の330Cを使ったらしいのですが、走行していない1台との事でした。

MIYATA フリーダムスポーツ
IMG_1376.jpg
クロモリの宮田がまたまた出してきました!と言うか
やっとで出来たかな?ドロップ仕様のフリーダムスポーツです!
フロントダブルでリヤ7速で14速仕様!ゴールドチェーンで
なんか豪華仕様ですね
IMG_1378.jpg
ワインレッドにゴールドのMIYATAロゴがクラシックでなんか
良いです!クランクとチェーンのゴールドともあっています
シフトはクロモリお約束のフレームマウント!あえてこれがまたイイ!
IMG_1377.jpg
よってハンドルはブレーキだけですが、ここはなにげにワイヤーは
中通しで皮風バーテープの下にいます。バーは420ミリちょっと広めですかな?
在庫車は480ミリで150センチ台の方でも乗れます
定価54,800円(税抜き) 当店店頭価格49,800円(税抜)
ワイヤーロック・LEDランプ付きです

お安くクロモリドロップをお探しの方 お勧めです!





やっと梅雨らしくなってきましたね
今日は一日雨です 店長も休めるかな~と思ったのですが 無理でした~
本日指定の納車車両の組み立てと、他の納車や修理で気が付けば
夕方ですよ~  で!梅雨と言う事でビーズさんに頼んでいた商品が
本日入荷しました その名も コロガサないと!

一見 普通のビニール傘のジャンプタイプですが、その先になんと!
Img_1374.jpg
ローラーが付いているのです!これで雨がやんで傘を畳んだ時に
ころころ転がして歩けるのですよ!傘の先端が壊れにくくなっている
わけです考えましたねーただ 杖代わりは危ないので注意です
Img_1375.jpg
広げると普通の傘に 竹コプターが付いているみたいです
会社や学校で人気者になれますよ! 欠点はお店の傘ホルダーや
袋に入らないかも?様確認ですね~

このようにドッペルギャンガー以外のビーズさんの商品も多数 展示
販売いたしてますので、ネットで気になるものがありましたらお問い合わせ
ください、テント・寝袋・ランタンなどは常備在庫あります。

この コロガサないと 税込みで 1980円にて店頭販売中です 
ネット販売店より安いですよ!お早めに!



MIYATA Freedom7s 48cm

ミヤタから クロモリフラットバーロードのフリーダム7sが
新規一転 48サイズを追加して登場いたしました!
クロモリと言うと大体大きいサイズが当たり前でしたが
48の登場で150センチ後半の方から乗れる様になりました
それでも見ていただく通り、クロモリらしさは失っていません!
520も在庫で有るのですが、並べて見ても見間違うくらいの
できの良さですよ!
Img_1356.jpg
チェンジレバーはフレームマウントですので、ハンドル周りは
スッキリですね〜ハンドル交換が簡単ですから、お好みのバーに
交換も面白いかもです。
Img_1355.jpg
シンプルな7速仕様で、ホイールはメリダからの流用?ですかね
TFSシリーズとそっくりです フロント46T リヤ14Tからですから
軽めの設定ですかね?町乗り重視の設定かも?
フロントギヤをドッペルオリジナルの53Tに交換したら…
踏める人には面白い車両に化けるかも!

定価39,630円(税別) ですがいきなり特価です!
店頭価格29,800円(税別)!!ワイヤーロック付き!
通販で買うより安いかも!メーカーが許してくれる限り
この値段で行きますよ! 今の所 他の色サイズもOKです

ドッペルギャンガー 402 新型!
Img_1370.jpg
8月入荷予定だった402が入荷いたしました!
店長在庫表見てビックリです!最近問い合わせがあり8月と答えた
ばかりですよ!お問い合わせのごめんなさい!入荷しました!
写真をみて オヤ と思った方402ユーザーかよっぽどのドッペル通!
よーく見ないと解りませんが、グラフィックが少し変わったみたいです
赤も鮮やかなカラーに変更になったのか凄く鮮やかな感じになりました

Img_1371.jpg
サドルも変更されて真ん中の赤の部分が細くなりました
それだけでもシャープな印象に変わっています
Img_1366.jpg
ハンドル周りも今年のコンポに変更、ステムのトップも赤から
黒に変更それだけでもしまって見えますよ!
残念なのはちょっと値段があがってしまいました
当店店頭価格 29,800円(税別) このモデルより
完全にLEDライト ワイヤーロックが付いてきません
前のモデルはたま〜に付いているのがあったのですけどね〜
でも安心してくださいね〜 当店でお買い上げの場合は
ワイヤーロック LEDライト サービス中です!

来週は GT フェルトが16年モデルお披露目! 噂では
メリダも来年モデルが来月発表! ライトウエイの発表会は
来週大阪なのですが、店長用事で大阪にいますので来週見てきます
東京は7月ですから一足先に見てきますね!
よって 両メーカーの在庫車 大特価販売いたします
早い者勝ちです まだまだ在庫有りますが、サイズ 色は少なく
なってきていますよ〜お早めに 既に買いにこられているお客様は
ビックリ価格にほんとビックリで帰っています!ネットに書くと
怒られますので 店頭で見てくださいね〜表示は通常価格ですので
店長に声かけてくださいね!













プロフィール

CS.TOMO32

Author:CS.TOMO32
         
千葉県松戸市の片隅でひっそり営業中の自転車屋
サイクルショップTOMOで
 店長をやっております。

営業時間10:30~19:00
定休日  毎週 火曜日
  
電話  047-342-7812
営業時間以外は 不在の為 電話には出る事が出来ませんので、ご注意ください。

メールでのお問い合わせは
 cstomo32@gmail.com
此方にお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR