fc2ブログ
CtvGu3IXEAE0nWE.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 DOPPELGANGER店頭在庫状態
 2016年10月28日(金) 現在

折畳
  202/215-WH#/219/FX12#/
  211/211-m6/OR/260-GY(スタンド付き)
  806/827-RD/820-700/M6・緑/青

ミニベロ
  550新/560-RD/330‐赤・黄・青/
  330c-黒/ACE BIKE−RD #

ロードバイク 
  401#/402#/424-GD/SS03#/D6
  401S 700/650 /402S 700/650/D40・オレンジ#
  /D30S-黒#/D30L-黄#/

BMX
  DX20-DP/

  サイクルトレーラーも在庫あり

   #は生産終了モデル

メーカーHPから落ちた車両(生産終了)モデルの在庫車は大幅値引きにて
販売致します!ご来店の上ご確認ください。ネットより在庫があって組立済み
おまけに傷もあるかな?だから安い!在庫限りですお早めに!

当店からのお願い
ドッペルギャンガーの当店に無い車両もメーカー在庫が有れば取り寄せ来ますが
メール・お電話でのご注文はお受けできません、必ずご来店の上 オーダー用紙に
ご記入の上 前金にてお願い致します。どうしても遠くで事前にご来店できない場合
メールにて必要事項とご来店日を送って頂き、銀行振込後にオーダーになります。

今までメール・電話にてご注文の方の無断キャンセルとキャンセルがとても多くて
困っています、よって申し訳有りませんがこのようなシステムにさせて頂きました。

在庫車の取り置きは、メール・電話後の次の一日のみです。よろしくお願い致します。

なお 通販のお問い合わせが多いですが、当店では車両の通販は行っておりません。

来週入荷予定
215-DP 211/M6-RD

ツイッターで評判の新用品は週末 土曜日入荷予定です!
お楽しみに! 新展示スタンドはアマゾンより安いぞ~
当店価格2400円(税込み)予定!

11月より330シリーズの値上げが発表されました!店頭在庫の
値上げはありませんが、次回入荷分より値上げがあると思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーサイト



MERIDA SCULTURA100 2017


IMG_3288.jpg
最近いい季節なのか スポーツの秋なのかはたまた某漫画のせいか
ロードバイクの入門用のお問い合わせが多くなってきました。
若い方は名の知れた海外メーカーを探す方が多いので当店にはあまり
お見えになりませんが、学生さんや定年後に自転車を始めたいと言う方が
当店に多くいらしています、初期費用10万位が平均になりますかね?
と 言うことで、10万でおつりが来てなおかつ性能面でも申し分のない
スクルトゥーラ100を取り寄せました!
アルミフレーム&カーボンフォークでサイクリングやポタリングなどに
最適なフレームです!そしてまたカッコイイ!!またシルバーは渋い!

IMG_3285.jpg
安くてもメリダです手は抜きません コンポはClaris とSORAの混在
もちろんディアルコントロールレバー ハンドルは31.8mm 幅400mm
もうこのままエンドゥーロのレースなら出れますよ!

IMG_3287.jpg
ギヤはSORAとClarisですが2×8で16速仕様タイヤは25cです
よく友達に聞いてコンポは105でないと話にならないとか、乗る前から
アルテグラに変えたいとか話す方が多いですが、はっきり言ってしまうと
要らない です 初めてで憧れるには解りますが、初心者マークの人が
ミッドシップのスーパーカーが操れますか?宝の持ち腐れです。
まずこの辺のクラスで走ってみて、100キロ〜200キロのサイクリングが
普通になってきて、今度はタイム縮めるぞ〜位になってから考えましょう
その頃にはフレームもガタが出でいると思いますので、その時は其れなりの
カーボンロードでタイムに挑戦です!
店長はドッペルのSS03 スチールフレームにSORAとマイクロシフト
後お店に転がっていた中古部品でしたてた自転車でいつも都内を走り
回っていますが、土手でもカーボンロードに余裕で付いていきますよ
スタンドまで付いているので、街中でもバカにされつつ追い回されますが
前に出る人はまれです、前に出てくれれば後は楽です!結局疲れて前に
行かされますが〜もうちょっと頑張って欲しいですね〜秋葉原近辺と
荒川の土手の皆様ごめんなさい。

すみません話それました、100は標準価格93,900円(税別)
当店店頭価格84,500円(税別)ロードペダル・ワイヤーロック付き
在庫車はSサイズ500mmになります 他のサイズ・カラーも取り寄せ
できます、値段も変わりません。

MERIDA RIDE210 2016
IMG_3291.jpg
こちらはRIDE210です、メリダでは10が付くと小い仕様車ですね
この車両も420mmと小柄な方向けに開発されたフレームを採用して
います、下にまだ390mmも控えています。お子様や女性に最適な
サイズと言っていいのはないでしょうか?
ところがですね、定年後に始める方にもオススメなんですよ!
店長は175cmですが、乗りやすさから470mmを乗っています
普通なら500〜520ですね、エアロモデルは540に乗ってます。
最近サイズ表ではこれだからと、またがりもせずにサイズを
指定してくる方も多いです、まずまたがってサドルに座ってみて
下さい。思ったより小いサイズになりますから!
500と言って来た方が結局この420が一番乗りやすと言っています
もちろん買われた方のスタイルに合わせて サドル位置 ハンドルの
角度など細かく調整します。当店で買われた方は、おしり痛い!
っていう方は少ないですよ〜痛い方は体に自転車が合っていないと
思いますので、わかる自転車屋さんで調整してみてください!
サドル変えるのはそれからですよ!店長のサドルは逆にどんどん
硬くなっています。

IMG_3294.jpg
此方のコンポもSORAメインで組まれています、ハンドルも380mmと
小柄の方に合わせています。手抜きはございません!
IMG_3293.jpg
コンポがSORAメインですので2×9で18速仕様タイヤは25cです
アルミフレーム&カーボンフォーク RIDEと言っていますが
スクルトゥーラでもいいのでは?と言うデザインです。
スクルより若干フレームが固めなので、坂はキツイかな?でも
下りと街中では乗りやすいと思います、コーナーリングがすごく
いいフレームですが、ヒルクライムはお勧めできないかな?
IMG_3297.jpg
店頭のクロスバイクと比べても小さいでしょう!
小柄で車両がなかなか見つからず、フルオーダーを勧められている方
一度ご来店の上またがってみてください。
この車両16年モデルのため 大特価販売中です!
標準価格99,900円(税別)ですが 当店びっくりどっきり価格です
ネットでは書けません!もちろんロードペダル・ワイヤー錠付き
メーカーに赤のみ残っています、メリダの赤ですから綺麗ですよ!

IMG_3267.jpg
宇都宮で行われたジャパンカップ クルトリュウムに行ってきました
もちろんメリダの応援です!メーカーの応援席より観戦と応援です!
と言っても屋上なんですけどね。でもプレスも集まる特等席!
ランプレメリダの最終戦ですね、新城幸也選手にも頑張って欲しいけど
無理はして欲しくないです。もちろん宇都宮ブリッツェンもファイト!
スタートとゴールがバッチリのいい席です。
IMG_3262.jpg
そして レストランの上なので この状況・・・
後半ただの酔っ払い???イエ!ちゃんと応援してました!
ほとんど酔った勢いで大騒ぎ!?

火曜日にこの他のイベントで 新城幸也選手とツーショト写真を
撮らせていただき、サインもいただきました!
写真が携帯の中なんですが、急遽機種変してしまい、まだ出していません
フェイスブックとツイッターには上げてありますので、見てみてください
汚いおじさんと、新城選手が写っていますから。

メリダのポロシャツにサインをいただいたので、お店に展示したいと思います。






FELT VR40 2017

IMG_3257.jpg
FELT 17年ディスクモデル入荷しました!
VR40 アルミフレーム カーボンフォーク Tiagra仕様になります
17年モデルのフェルトはやる気満々ですね〜 最新技術をどんどん
投入してきます、昨年モデルが余りにも保守的だったので、17年は
その分やる気です!17年はディスク元年と言ってもいい年ですので
各メーカー投入していますが、フェルトの回答はこのシリーズです!

IMG_3255.jpg
IMG_3252.jpg
コンポはTiagraメインでクランクはFSAになります
メーカーのスペック表と現車がなんか違う気がします?
クランクは48Tとなっていますが現車は46T/30Tでリヤ34Tと
なっていますが、明らかにデカイのが付いています、ちょっと数えて
おきますね。バーテープがボコボコしていて握り感がいい感じです。
Tiagraですので 2×10の20速 ローギヤード仕様でヒルクライムに
ターゲットを絞ったのではないかと思われる仕様です。

IMG_3254.jpg
IMG_3253.jpg
VR40最大の武器ディスクブレーキです!ワイヤータイプですが
現在の仕様だと油圧よりワイヤーの方がコントロールしやすいです
ガッチリときくのが好きな方は油圧でもいいと思いますが、下り坂で
フルブレーキをかけると前転してしまいます!
店長は前転しないまでも、草むらに一直線!間一髪で止めました!
解っていてもこれなんですから、突然来たらと思うと怖いです。
その分ワイヤードでも対向の2ポット仕様のキャリパーですので
制動力は良し!コントロールもマイルドで乗りやすいですよ!
なんとローターが前後でサイズ違いとまたまた凝っています。
ディスクブレーキでの最大の欠点が制動力の強さに対しての
フレームの弱さ…2年前のモデルではフレームがよじれてまるで
使い物になりませんでした、でパーツメーカーの出した回答が
スルーアクスルですね!バイクと同じようにアクスルシャフトで
ホイールを固定します。でVR40はこれを前後に装備してきました
これならブレーキの性能をフルに発揮できます!ま〜相当長い
下り坂位でないとわかんないかな?乗鞍の下りには最高かな〜?

総合的に ヒルクライムスペシャルなんじゃないかな?
アルミフレームですがフォークはカーボンなので、案外登るかも?
ギヤ比はローギヤ仕様 ブレーキはディスク装備と もう
山に行ってください仕様そのものですね〜 あっタイヤは25cです。

定価158,000円(税別) 当店店頭価格142,000円(税別)
三ヶ島アルミロードペダル・ワイヤーロックサービス中です
カラーはグリーンのみ 在庫車は470mmになります。

ドッペルギャンガーの在庫 前回分を修正していますので前回をチェック
してみてくださいね。かなり減っています。






 

今週末の22日土曜日
ジャパンカップ メリダ応援部隊に出席の為

臨時休業いたします。


特設応援席からメリダの応援してきますね!

CtvGu3IXEAE0nWE.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 DOPPELGANGER店頭在庫状態
 2016年10月21日(金) 現在

折畳
  215-WH#/215‐DP/219/FX12#/
  211/211-m6 RD/OR/260-GY(スタンド付き)
  806/827-RD/820-700/M6・緑

ミニベロ
  550新/560~RD/330‐赤・黄・青/
  330c-黒/ACE BIKE−RD #

ロードバイク 
  401#/402#/424-GD/SS03#/D6
  401S 700/650 /402S 700/650/
  430/D30S-黒#/D30L-黄#/

BMX
  DX20-DP/

  サイクルトレーラーも在庫あり

   #は生産終了モデル

メーカーHPから落ちた車両(生産終了)モデルの在庫車は大幅値引きにて
販売致します!ご来店の上ご確認ください。ネットより在庫があって組立済み
おまけに傷もあるかな?だから安い!在庫限りですお早めに!

当店からのお願い
ドッペルギャンガーの当店に無い車両もメーカー在庫が有れば取り寄せ来ますが
メール・お電話でのご注文はお受けできません、必ずご来店の上 オーダー用紙に
ご記入の上 前金にてお願い致します。どうしても遠くで事前にご来店できない場合
メールにて必要事項とご来店日を送って頂き、銀行振込後にオーダーになります。

今までメール・電話にてご注文の方の無断キャンセルとキャンセルがとても多くて
困っています、よって申し訳有りませんがこのようなシステムにさせて頂きました。

在庫車の取り置きは、メール・電話後の次の一日のみです。よろしくお願い致します。

なお 通販のお問い合わせが多いですが、当店では車両の通販は行っておりません。

来週入荷予定
202新 202-RD D40‐OR# M6-青

またまた見つけました! 202新型 M6•ブルー D40 オレンジ!
欠品車種ばっかりです!D40 オレンジは本当に最後の1台だと思います!
買い逃した方お早めに!202新も12月まで未定ですよ! M6は生産中止なの?
無くなってはまた出てくるんですよね?現在はメーカー欠品中。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ドッペルギャンガー 430 Pendler

IMG_3207.jpg
ドッペルのニューモデル 430が入荷しました!
このモデル タイヤが特殊なんですよ!なんとパンクしにくい!
極厚チューブ採用で画鋲位ではパンクしませんよ!段差などでも
リム打ちパンクなどもおさらばです。
でもエアーが入っている限り 絶対は無いので過信しないでください。
IMG_3206.jpg
26インチ1.75で ま〜MTBタイヤですね、でもクロモリ風スチール製で
クロモリMTB?クロモリフラットバーロード?どちらなんでしょう?
全くもって新しいカテゴリーを作ったみたいですよ!
フロントはディスクブレーキ リヤはVブレーキです
スポークのオレンジがドッペル ポイ?2本だけ黒なんですな
IMG_3205.jpg
シフターはグリップコントロール Fシングルの7スピード
バーエンドのはバーエンドグリップまで装備!本当にクロスバイクの
王道を行っている 430です。
パンクしないタイヤ装備 ディスク装備 乗りやすいスチールフレームと
も〜通勤・通学に使ってくださいって車両です!泥除けは欲しいかな?
ただ フレームサイズが520とちょっと大きめなんですね〜
身長170位は欲しいかな?店頭に是非またがりに来てください。

当店店頭価格 29,800円(税別)
組み立て整備済み ワイヤーロックサービス中です
同時お買い上げで 店頭価格よりLEDライト値引き販売中!


マルイシサイクル スクープキャッチ!
IMG_3217.jpg
本日の展示会で展示されていました!ふらか〜ずパパの新型!
26インチモデルと写真にはありませんが20インチモデルそして
久々に電動ですよ!サンツアーのユニット使用しています、フロント駆動で
2WDですな、子供乗せもアルミ使用でがっちりカッコいい出来ですよ!
フレームもクロスバイクを意識したかっこいいデザインで、まず出た言葉が
丸石ッポクないね〜でした〜ま〜それほどかっこいいのですよ!
発売は来年春位、電動は今は未定らしいです。来年はパパさんもお子さんと
レッツサイクリングです!






この夏 火曜日・水曜日が台風か雨でほとんど走れませんでした
晴れたかと思ったら突然の熱でダウンと踏んだり蹴ったりな夏でした
終わってみれば夏休みとってないし、走ってもいない!
そんなわけなのか、とりあえず一発で楽しもうと大洗まで行ってきました!
スタートは潮来の手前 権現山公園です 霞ヶ浦の周りの公園は駐車料金が
無料なのがいいですよね〜ここより北浦を抜けて大洗を目指します。
Img_3177.jpg
で お約束なのかまた北浦が雨でした!あんなに晴れていたのに!
写真撮れずにいきなり51号線からの 大洗です
Img_3162.jpg
到着!大洗マリンタワー前です ここまで約70キロでした
たいした距離ではないのに疲れました〜なんだろう?アップダウンは確かに
ありますが、それほどキツくはないのですがとにかく疲れました〜
考えてみれば、補給なし休みなしで一気にきたのがいけないか?
Img_3169.jpg
新しい看板娘を見に行こうと、坂を登ったら来ました!両足いっぺんにつりました
橋の下でしばらく動けず足伸ばしてましたよ〜考えてみればここって映画で
ギャラクシーが戦車を落としていくとこですね〜
Img_3176.jpg
Img_3165.jpg
しばらく街中を走り回り途中で名物 港の海鮮丼を食べてきました美味しかったです
Img_3179.jpg
大洗駅で念願の アライッペゲット!駅でしか売ってないんですよね〜
そして水曜日が休みと なかなか巡りあえませんでした。
ま〜大洗で遊びすぎて帰りも70キロあること忘れていましたよ
雨は止んでいましたが、残りの北浦を走っているうちにだんだん
日が暮れてきて、ライトって思ったら車に忘れていました・・・
もーとにかく近道でショートカットで車に帰りましたが、どっぷり
日が暮れてしまいました、テールライトはつけていたのですが
フロントが無灯火ですごめんなさい!
なんとか無事に到着!着替えずにそのまま 白帆の湯さんまで移動
温泉でゆっくりして帰ってまいりました。
ショートカットで125キロでしたが、ちゃんと51号線だけでいけば
も少し短いと思います。またしても北浦さんにやられたみたいですね

ドッペルギャンガー 550 新型
Img_3187.jpg
新型550入荷しました!
Img_3191.jpg
と言ってもあまり変わっていませんね〜
Img_3189.jpg
サドルがふかふか系から、シャープなロード系に変わりました!
慣れないとちょっと痛いかも 仕様ですね。こっちの方が断然かっこいいですが

最近ドッペルのミニベロ系が品薄と言うのか、新型待ちの状態です
330はなんとかなっています、330Cはちょっとやばいかも
スポーツ系が何にも無いのです!560と590の登場に期待ですね〜
でも来年の春になるのでは無いかな〜
逆にクロモリタイプのロードバイクがやたら充実してきました
新型の430 パンクしにくいタイヤ装備!どうでしょう?
通勤・通学スペシャルですかね スポーツ走行はどうなんでしょうか
とりあえず近々入荷すると思いますので、検証してみます。






CtvGu3IXEAE0nWE.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 DOPPELGANGER店頭在庫状態
 2016年10月3日(月) 現在

折畳
  200#/202#/211/202新/
  215-WH#/215‐DP/FX12#/
  202-m6 OR/RD/211-m6 RD/OR
  260-GY(スタンド付き)/M6-青・緑
  806/827-RD/820-700

ミニベロ
  550新/330‐赤・黄・青/330C-黒/
  ACE BIKE−RD #

ロードバイク 
  401#/402#/424-GD/SS03#/D6
  401S 700/650 /402S 700/650
  D30S-黒#/D30L-黄#/D40-BK/

BMX
  DX20-DP/

   #は生産終了モデル

メーカーHPから落ちた車両(生産終了)モデルの在庫車は大幅値引きにて
販売致します!ご来店の上ご確認ください。ネットより在庫があって組立済み
おまけに傷もあるかな?だから安い!在庫限りですお早めに!

当店からのお願い
ドッペルギャンガーの当店に無い車両もメーカー在庫が有れば取り寄せで来ますが
メール・お電話でのご注文はお受けできません、必ずご来店の上 オーダー用紙に
ご記入の上 前金にてお願い致します。どうしても遠くで事前にご来店できない場合
メールにて必要事項とご来店日を送って頂き、銀行振込後にオーダーになります。

今までメール・電話にてご注文の方の無断キャンセルとキャンセルがとても多くて
困っています、よって申し訳有りませんがこのようなシステムにさせて頂きました。

在庫車の取り置きは、メール・電話後の次の一日のみです。よろしくお願い致します。

なお 通販のお問い合わせが多いですが、当店では車両の通販は行っておりません。

ドッペルギャンガーのかなりの数の車両が生産終了になります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフィール

CS.TOMO32

Author:CS.TOMO32
         
千葉県松戸市の片隅でひっそり営業中の自転車屋
サイクルショップTOMOで
 店長をやっております。

営業時間10:30~19:00
定休日  毎週 火曜日
  
電話  047-342-7812
営業時間以外は 不在の為 電話には出る事が出来ませんので、ご注意ください。

メールでのお問い合わせは
 cstomo32@gmail.com
此方にお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR