MERIDA SCULTURA100 2017

最近いい季節なのか スポーツの秋なのかはたまた某漫画のせいか
ロードバイクの入門用のお問い合わせが多くなってきました。
若い方は名の知れた海外メーカーを探す方が多いので当店にはあまり
お見えになりませんが、学生さんや定年後に自転車を始めたいと言う方が
当店に多くいらしています、初期費用10万位が平均になりますかね?
と 言うことで、10万でおつりが来てなおかつ性能面でも申し分のない
スクルトゥーラ100を取り寄せました!
アルミフレーム&カーボンフォークでサイクリングやポタリングなどに
最適なフレームです!そしてまたカッコイイ!!またシルバーは渋い!

安くてもメリダです手は抜きません コンポはClaris とSORAの混在
もちろんディアルコントロールレバー ハンドルは31.8mm 幅400mm
もうこのままエンドゥーロのレースなら出れますよ!

ギヤはSORAとClarisですが2×8で16速仕様タイヤは25cです
よく友達に聞いてコンポは105でないと話にならないとか、乗る前から
アルテグラに変えたいとか話す方が多いですが、はっきり言ってしまうと
要らない です 初めてで憧れるには解りますが、初心者マークの人が
ミッドシップのスーパーカーが操れますか?宝の持ち腐れです。
まずこの辺のクラスで走ってみて、100キロ〜200キロのサイクリングが
普通になってきて、今度はタイム縮めるぞ〜位になってから考えましょう
その頃にはフレームもガタが出でいると思いますので、その時は其れなりの
カーボンロードでタイムに挑戦です!
店長はドッペルのSS03 スチールフレームにSORAとマイクロシフト
後お店に転がっていた中古部品でしたてた自転車でいつも都内を走り
回っていますが、土手でもカーボンロードに余裕で付いていきますよ
スタンドまで付いているので、街中でもバカにされつつ追い回されますが
前に出る人はまれです、前に出てくれれば後は楽です!結局疲れて前に
行かされますが〜もうちょっと頑張って欲しいですね〜秋葉原近辺と
荒川の土手の皆様ごめんなさい。
すみません話それました、100は標準価格93,900円(税別)
当店店頭価格84,500円(税別)ロードペダル・ワイヤーロック付き
在庫車はSサイズ500mmになります 他のサイズ・カラーも取り寄せ
できます、値段も変わりません。
MERIDA RIDE210 2016
こちらはRIDE210です、メリダでは10が付くと小い仕様車ですね
この車両も420mmと小柄な方向けに開発されたフレームを採用して
います、下にまだ390mmも控えています。お子様や女性に最適な
サイズと言っていいのはないでしょうか?
ところがですね、定年後に始める方にもオススメなんですよ!
店長は175cmですが、乗りやすさから470mmを乗っています
普通なら500〜520ですね、エアロモデルは540に乗ってます。
最近サイズ表ではこれだからと、またがりもせずにサイズを
指定してくる方も多いです、まずまたがってサドルに座ってみて
下さい。思ったより小いサイズになりますから!
500と言って来た方が結局この420が一番乗りやすと言っています
もちろん買われた方のスタイルに合わせて サドル位置 ハンドルの
角度など細かく調整します。当店で買われた方は、おしり痛い!
っていう方は少ないですよ〜痛い方は体に自転車が合っていないと
思いますので、わかる自転車屋さんで調整してみてください!
サドル変えるのはそれからですよ!店長のサドルは逆にどんどん
硬くなっています。

此方のコンポもSORAメインで組まれています、ハンドルも380mmと
小柄の方に合わせています。手抜きはございません!

コンポがSORAメインですので2×9で18速仕様タイヤは25cです
アルミフレーム&カーボンフォーク RIDEと言っていますが
スクルトゥーラでもいいのでは?と言うデザインです。
スクルより若干フレームが固めなので、坂はキツイかな?でも
下りと街中では乗りやすいと思います、コーナーリングがすごく
いいフレームですが、ヒルクライムはお勧めできないかな?

店頭のクロスバイクと比べても小さいでしょう!
小柄で車両がなかなか見つからず、フルオーダーを勧められている方
一度ご来店の上またがってみてください。
この車両16年モデルのため 大特価販売中です!
標準価格99,900円(税別)ですが 当店びっくりどっきり価格です
ネットでは書けません!もちろんロードペダル・ワイヤー錠付き
メーカーに赤のみ残っています、メリダの赤ですから綺麗ですよ!

宇都宮で行われたジャパンカップ クルトリュウムに行ってきました
もちろんメリダの応援です!メーカーの応援席より観戦と応援です!
と言っても屋上なんですけどね。でもプレスも集まる特等席!
ランプレメリダの最終戦ですね、新城幸也選手にも頑張って欲しいけど
無理はして欲しくないです。もちろん宇都宮ブリッツェンもファイト!
スタートとゴールがバッチリのいい席です。

そして レストランの上なので この状況・・・
後半ただの酔っ払い???イエ!ちゃんと応援してました!
ほとんど酔った勢いで大騒ぎ!?
火曜日にこの他のイベントで 新城幸也選手とツーショト写真を
撮らせていただき、サインもいただきました!
写真が携帯の中なんですが、急遽機種変してしまい、まだ出していません
フェイスブックとツイッターには上げてありますので、見てみてください
汚いおじさんと、新城選手が写っていますから。
メリダのポロシャツにサインをいただいたので、お店に展示したいと思います。