パナソニック電動新型発表!

新型と言っても主にバッテリーが新型の物に変更になった位かな?
今回は主にスポーツモデルが変更になり、より大容量の物に変わりました
これでちょっと無理してもバッテリーは安心です。
バッテリー自体も小型化されましたので、重量は変わりませんよ!
ママチャリ系は写真の22インチモデル ギュットステージ22がでました
20では小さいでも24は足が着かない方向けですかね?メーカーは若い女性
向けで考えているようですが、お年寄りに最適なのではないかな?

ハリヤーも12Aになって通勤でぎりぎりだった道のりが、ちょっと寄り道しても
大丈夫な仕様になりましたよ!
大体のモデルがより大きなバッテリーに変わりました!今までとは互換性が
ありませんので、ご注意ください。


今回の中で一番の発見がこれです!
3月に発表はされていたのですがやっと発売になったそうです!
何が…って空気入れの口金が従来の物と違って、確実にくわえるのです
空気入れで口金がずれるとちゃんと入りませんよね〜それに横から漏れたり
この口金はワンタッチでガッチリ押さえます!確実に入りますよ!
黄色の方は英式専用です 黒い方は仏・米両用で英式のアダプター付きです
ま〜スポーツモデル用です メーターも付いて11キロまで対応できます!
黄色の英式専用は日本の軽快車なら問題なく使用出来ます、子供車などの
小径モデルもワンタッチで行けますよ!空気入れの苦手な方おすすめです!

店長は今回自転車で行ったのですが、帰りに葛西臨海公園かなーと思っていたら
秋葉原に用事と今日病院に行っておかないとやばい事に気付き、お台場から
銀座方面に上がって行きました、途中築地がありますのでテリーさんの御実家
丸武で卵焼きをゲット!一本物買った方だけ買えるクーラーバックも買ってきました
このバック150円ですよ〜海老卵焼き大でも670円ですから安いですねー
今日は暑かったので卵だけに安心です。勿論保冷剤付き!

で 秋葉原で部品の調達終了のちスカイツリーの下の病院で治療も終了
で帰ればいいのに、それから葛西臨海公園へ自宅までの距離が一気に10倍!
最近向かい風で走ると気持ちがいいのはおかしいかな?気にならなくなって
来ましたね 流石に風速5メートル超えると嫌ですキッパリ!
今日は強い方だと思うのですが、楽に行けちゃいましたね〜帰りも楽々!
30分で付くかなーが20分足らずで着いてしまいました追い風ってステキ!
今日は都内を58キロほど走ってきましたが、やっぱり都心は走りづらい
ですね 埋め立て地の方は流石に整備されているので快適です!勝鬨橋辺
から 人をよけるのも駐車車両よけるのも大変です、お約束で逆走自転車も
多いので怖いですね〜ジャージ着てヘルメットまでかぶったロードバイクが
国道を逆走しているのはビックリしました!格好よりもまず道路法規だろ!
今日も自転車通行不可の荒川の橋を、車道を走っている自転車もいました
もちろん違反ですよ!安全上危ないですからちゃんと歩道を走ってください。
たまにパトカーに捕まっている自転車もいます、注意だけではすみません
切符切られます、2枚で呼び出し 強制講習会が待っていますよ!
自転車が好きならまず、交通法規を守って安全に乗りましょう!
スポンサーサイト